【オススメ】カメラ初心者が選んだ3つのカメラレンタルサービスとは

カメラレンタル体験談

ご覧いただきありがとうございます。管理人naosuke38です。

昨年秋、カメラがレンタルできるという仕組みを知ってからすでに3回目をレンタル注文しているこの頃。なぜ今まで気がつかなかったのか?という程いくつもカメラのレンタルサービスがあることも知りました。

とはいえ、カメラ初心者でなんでしたらレンタルサービス自体にもなじみが薄い管理人がいろいろなサービスに目移りしつつ、それぞれの特長があり使い勝手もいろいろあることがわかりました。

そこで管理人のようにカメラ初心者がカメラをレンタルするならどこのサービスがよいか?イチオシのレンタルサービスとそのほかに気になったサービスをご紹介と思います!

【結論】カメラのレンタルサービスおススメはこちら!

管理人のおススメポイントは「レンタルするまでのハードルが低く、カメラが分からなくても借りてみようと思える」ということ。

それを踏まえて、結論を先にお伝えすると【ゲオあれこれレンタル】です!

やはり、わからないことや初めてのことってドキドキしませんか?

でもゲオあれこれレンタルさんはサイトを見て、そのままレンタルまでしてしまったくらい分かりやすかったのです。

カメラ初心者におススメする3つのレンタルサービスの特徴

ところで「ゲオあれこれレンタル」に限らず、基本的なカメラレンタルサービスでの利用方法をここでご紹介しておきます。

ネットでお買い物したことがある方でしたら、ほぼ買い物と同じイメージでいいかなと思います。

サービスを提供しているサイトにいくと、だいたいカメラのメニューやカテゴリがありますので、そこからクリックしていくとたくさん商品が表示されてきます。

カメラの型番などで探すなら検索窓で入れて探すことができますし、カメラの種類やメーカー、利用する場面などでも選ぶことができますよ。

ちなみに「利用する場面」で探せたのは「ゲオあれこれレンタル」。

「初心者向け」「発表会」「運動会」「風景」「夜景」など自分が撮影する目的からカメラを選択できるのでカメラのことが分からなくても選べる点が感激でした。

借りる商品が決まったら、レンタル期間を選択し、配送先や支払い方法など選択します。

会員登録が必要で、サービスによっては身分証が必要だったり、支払い方法がカードに限定されている場合がありますので、事前の準備しておくといいですね。管理人が知る範囲ではどちらか、あるいは両方が必要でした。

仕組みはだいたい似ていますが、似たような商品で比較してもレンタルできる期間や延長料金、延長可能かどうか、返却方法やその送料などはまちまちで、それらの情報はレンタルしたい商品を選択した時にも記載されており確認することができます。

おススメ!「ゲオあれこれレンタル」の特長

ゲオといえばもともとレンタルサービスで実店舗もあると認識されている方が多いかもしれません。

カメラのレンタルはネットで完結できるので夜中でも手続きができて便利!

実店舗で対面のほうがいいという方もいらっしゃると思うのですが、サイトのトップページが明るい色調で文字や写真も大きく見やすくレンタルになじみのない管理人のような方でも、サイトを見ても安心感が持てるのではないでしょうか?

サイトのメニューには「カメラ」があり、その先の一覧でも一眼レフやコンデジなど種類の一覧やカメラ利用するシーンから探せるようになっています。

管理人は購入するにしてもどのカメラがよいかわからず悶々としていましたので、利用シーンから選択できるのは分かりやすくてよかったです。

また、レンタルするにしても面倒なのが嫌だなとしり込みしていましたが、身分証のアップロードが不要で会員登録も無料。「よし借りてみよう!」と思ってからサクサク操作を進めることができました。

支払いは国内発行のカードのみですので、初めてレンタルするときに会員登録と一緒に支払い情報も入力します。

もしもレンタル期間をすぎても延長の申請をしなくても最大30日までそのまま借りることができますので、使う日がずれたり返却タイミングが遅くなっても返却作業だけで大丈夫です。

返却はヤマトかコンビニ発送です。ヤマトは電話すれば集荷に来てくれるので、実質すべてレンタルから返却まで家の中でできてしまいますね。



[PR]

カメラに詳しいなら「APEXレンタル」

ただ、カメラレンタルサービスを活用していくおかげで少しずつカメラ本体のことも気になるようになりました。

そうなると「このカメラは試せないのかな?」と気になってくると思いますし、すでに知識のある方は借りれる機種が多いサービスがいいですよね。

そんな方なら「APEXレンタル」こちらはカメラ本体や、レンズのカテゴリも充実しています。

実店舗が4店舗あり、店舗間での返却が可能。東京で借りて大阪で返すということもできるので、出張などで持ち歩かなくてもいいのはうれしいですね。

支払い方法もクレジットカード以外に、コンビニ決済や代引き、銀行振り込みなど選択肢が多いので、カード払いに抵抗がある方もよさそう。

ただ、レンタルを延長したい場合は申請が必要です。ちょっと面倒だなと思いましたが、実はこのあとの「モノカリ」を調べてみると「ゲオあれこれレンタル」の自動延長が異例なのかもしれません。



[PR]

旅先でも活用するなら「モノカリ」

カメラのみならずゲーム機や美容家電もレンタルできる「モノカリ」はサービスの仕組みが「ゲオあれこれレンタル」と似ています。

カメラの商品数は多い印象で、カメラやレンタルになれている方ならAPEXかモノカリか?を選択してお得な方を借りるということができそうです。

カメラ以外の家電などがレンタルできる点身分証も商品によっては不要支払いはカードのみで、受け取りも返送も送料無料な点も「ゲオあれこれレンタル」とよく似ています。

なお、商品受け取りは自宅以外なら空港でも受け取り返却が可能なので旅先で使いたいときなどは気軽にレンタルできそうです。

管理人も昼頃予約したカメラが翌日の午前中に届くスピード感でしたので、思い立ったらレンタルできるのも魅力的。

ただ、こちらも延長は申請が必要返却はローソンかゆうちょです。

管理人の場合はコンビニもゆうちょも徒歩で10分は必須で持ち歩いて返却しないといけない点が少し面倒なのです。

[PR]

「ゲオあれこれレンタル」なら借りやすさピカイチ!

カメラ初心者でレンタルもビギナーである管理人の場合、レンタルやサービスの仕組みが分かりやすく、カメラに詳しくなくても気軽にレンタルできるサービス「ゲオあれこれレンタル」が一番サービスがフィットしました。

選択肢が多いのはとてもいいのですが、わからないことは投げ出しがちな管理人・・・結局どれがいいのか?どうすればいいのか?迷ってしまい「借りるのはまた今度でいいかな・・・」となってしまう可能性もあります。

ですが、ゲオあれこれレンタルはまさにサービスを発見して、そのまま借りたという経緯もありますので、カメラ初心者・レンタル初心者にはおススメです!

まとめ

今回いろいろなサービスを知って、カメラだけでなく、サービスにも奥深さを感じました。そのうちカメラにも詳しくなってきたら、どこならお得にレンタルできるか?や商品数の多さなどの比較もしてみたいです。

以上、カメラ初心者がカメラをレンタルをするならおススメのサービスをご紹介しました。なお、本ページの情報は2024年1月時点のものです。最新情報は公式サイトにてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました